本ブログでは討論内容をKY法から「テーラーメードモデリング」へと変更いたします。
本ブログ設定の初期目標はKY法の討論でした。 その後約十年たちまして現在は、KY法の討論用ブログとして別のブログが利用されております。 従いまして、討論内容を整理、統一する目的では二つのブログで同じ内容を討論すると混乱を招きかねないと考えます。 この考えから本ブログは、KY法以外でインシリコデータの重要な技術/項目の討論を行なうことといたします。 なお、引き続きましてKY法に関する討論は別のブログにて実施いたしますので、よろしくお願いいたします。
インシリコデータは「化学ビッグデータ」に対する取組として、独自に開発した二大技術(「KY法」および「テーラーメードモデリング」)にて対応いたします。 この二大技術におきまして「テーラーメードモデリング」に関する討論を行うブログは設定されておりません。 この「テーラーメードモデリング」も「KY法」同様に「化学ビッグデータ」に対応する重要な技術となっております。 従って、「テーラーメードモデリング」に関する討論の場として本ブログを用いることといたします。
「テーラーメードモデリング」は株式会社インシリコデータの湯田が開発した技術で、化学の特性を利用しつつ「ビッグデータ」に対応する基本技術として展開されたものです。 「KY法」が開発された後に開発されたものですので、学会発表や特許化等は先行して実施されておりますが、詳細な説明や討論の場は設定されていませんでした。 本ブログでの討論は正に時宜を得たものとなります。
本ブログを「テーラーメードモデリング」討論の場として今後ともよろしくお願いいたします。